初めての離乳食
2018.06.30 Saturday
今日で生後5ヶ月になり、早めに離乳食を始めてみてもいいのでは?と4ヶ月健診の時に言われたので早速10倍粥を作ってみることに。
最初だからちゃんとお米から水に30分以上浸して30分炊いて冷めるまで蒸らして(本によると甘みが増すらしい)、小さいすり鉢でゴリゴリ。
大さじ2杯分しか作ってないのに、ゴリゴリをずーーーっとしてた感じw
浸す所からだと3時間くらいかかるのでは…。
もう次は炊いたご飯から作る…。
妹が来てくれたから見ててもらって作ったけど、1人だと息子が寝てから夜な夜なやらないとダメだなー。
やっとこさ作って食べさせてみたけど、少しだけ口に入れてくれたもののすごい嫌な顔してたw
5ヶ月になったばっかりだし、初日だからこんなもんでしょう。
3時半くらいから3人で昼寝してて、何回か息子が起きたり妹のアラームが鳴ったりしたけど最終的に6時半くらいまで寝てしまった…。
風呂入れて寝かしつけしても案の定寝ない。
やっちまったわー。
3時間経ってまたミルクあげたらやっと寝たけど、昼寝はそこそこにしないとダメですね。